カーペットのお手入れは、これで解決!清潔に保ちましょう
この記事は2分で読めます
カーペットは防寒用として、
インテリアとしてなど、なくてはならない存在です。
しかし、
フローリングに比べて汚れが残りやすく、
お手入れが大変です。
カーペットの形状や素材によっては
丸洗いできますが、ほとんどの場合無理ですよね。
そこで今回は、丸洗いしなくてもカーペットを
綺麗に保つ方法をお伝えします。
普段のお手入れ
普段のお手入れは
掃除機での吸引でオッケーです。
カーペットの毛の中には、
花粉やダニ、ホコリなど、アレルギーの原因となる物質が
残っていることがあります。
毎日掃除機で手入れをしましょう。
液体をこぼしたら
紙やタオルで水気を吸い取ります。
汚れが広がらないように、
なるべく部分的に吸い取りましょう。
シミができてしまったら、
水を含ませたタオルでシミ部分を挟み、
トントンたたきます。
ゴシゴシと擦ると汚れが広がってしまうので、
焦らずトントンしましょう。
水だけでは落ちない場合は、
中性洗剤を薄く溶かして、シミ部分に馴染ませます。
汚れが浮いてきたら、
水拭きをしてよく乾かしましょう。
個体の汚れ
チョコレートやチーズを落としたまま放置すると、
カーペットにこびりついて取れなくなります。
落とした時は、ティッシュなどで拭き取らず、
フォークを使って取り除きましょう。
ティッシュで取ると、
取った時に毛に絡ませてしまう可能性があります。
シミになってしまったら、
液体の掃除と同じようにお手入れをしましょう。
徹底的に汚れを落としたい時
徹底的に掃除したければ、
スチームクリーナーがオススメです。
高温のスチームで、
こびりついた脂汚れなども浮かせることができます。
熱による除菌効果にも期待できるので、
定期的なお手入れにもってこいです。
最近では、片手で掃除できる
小さめのスチームクリーナーもありますので、
カーペット用に一台用意してもいいでしょう。
カーペットには汚れのたまりやすいです。
普段のお手入れと
徹底的な大掃除で清潔に保ちましょう。
※作業に付きましてはあくまでも
ご自分の責任においてお願い致します。